Actualités

また、アメリカの利下げにより日米の金利差が縮まるという思惑から、外国為替市場ではドルを売って円を買う動きが広がり一時、2円近く円高が進みました。
神戸市のマンションで24歳の女性が殺害された事件で、警察は殺人容疑で35歳の男を逮捕し、捜査本部が会見しました。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。 香川県民もびっくり!釜上げ×氷のうどん3通りの食べ方で楽しんで 高松市 ...
香川県の事務・事業に伴う温室効果ガスの排出量がまとまりました。2023年度は4万7191tで前年度と比べて12.9%増えました。 2023年度はエネルギー排出量が2%減りましたが、県有施設に電力を供給する電気事業者の温室効果ガス排出係数… ...
8月25日にリニューアル工事が始まる高松市中央公園。市民らの声を受けて公園内にある裸像が撤去されることになりました。高松市の大西市長は22日、像の移設先について「市民や寄付者の意見を聞き、慎重に検討したい」と述べました。 高松市中央公園… ...
岡山と香川の注目グルメを紹介するほっとマルシェ。暑い日が続くとついつい冷たいものを食べがちですが、野菜も大切ですよね? 岡山から瀬戸内市で栽培されている「備前黒皮かぼちゃ」を紹介します。 日本カボチャは牛窓地区で古くから栽培されていまし… ...
外国人に四国のお酒を知ってもらおうと、高松市で試飲イベントが開かれています。(アメリカ人)「おいしいでーす!」 JR高松駅前で開かれているイベントは、四国でクラフト酒を作っている企業10社が参加し、約20種類のお酒を「外国人」に試飲して… ...
会場には、岡山県産のモモやブドウ、牛肉など「食」をPRするコーナーや、デニムや備前焼といった特産品を使ったグッズ製作の体験コーナーが設けられています。
岡山・香川の話題のものやスポットを紹介する「いまココ!ナビ」です。まだまだ猛暑が続きますが、冷たい新感覚コーヒーはいかがですか? コーヒーといえば砂糖に、ミルク。または苦みを楽しむブラック、ですが……このアイスコーヒーに入っているのはた… ...
香川県が解体に向け入札手続きに入っている旧県立体育館について、国際的な学術団体が解体の見直しを求める要望書を池田知事らに提出しました。 要望書を提出したのは、世界の近代建築の記録・保存活動を行う団体「DOCOMOMO(ドコモモ)」です。… ...
岡山市が整備を計画している新アリーナの建設について、岡山商工会議所の松田久会頭はKSBの取材に対し、企業から集める寄付金などの見込み額について、「2025年中にはめどが立つ」と話しました。 女子バレーボール・SVリーグの岡山シーガルズが… ...
「映画ドラえもん」シリーズの45周年を記念してドラえもんグッズの販売のイベントが22日、岡山市で始まりました。 岡山高島屋で始まった「映画ドラえもんの世界展グッズショップ」です。会場では、45年間の「映画ドラえもん」シリーズの思い出が詰… ...
暑い日に食べたくなるのは「するする」いけるもの。香川から一品で3度楽しめるうどんを紹介します。 【写真】こころ高松市 高松市の「こころ」では、香川県民も驚くメニューが…… ...