News
パナソニックは、省スペースで設置可能な「ななめドラム洗濯乾燥機 SDシリーズ」2モデルを11月上旬に発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は「NA-SD10UBL」「NA-SD10HBL」ともに197,010円。
スウェーデン発の空気清浄機ブランド「ブルーエア」が、同社初となるペット向け製品「Pet Air Pro P3i」を9月22日に発売する。ペット用のベッドと空気清浄機が一体化しており、ニオイの除去に特化した機能をもつのが特徴だ。価格は85,800円。
ニトリは、顔・身体・VIOまでこれ1本でケアできる「オールインワンシェーバー NR2553」を8月中旬に発売した。価格は2,990円。
モンベルの「ファンブロー」シリーズの「ファンブロー パーカ」を買いました。いわゆる「ファン付きウェア」ですね。ファンから空気を吸い込むことで、ウェア内に空流を起こし、効率的に汗を気化させて体温上昇を抑える効果があります。
お盆が過ぎたら少し涼しくなると期待していたけれど、全然涼しくならない。暑い暑いと言いながらもう8月下旬。今年も10月まで暑いらしい。飽きるほど暑い暑いと言っているのに、この暑さには全然慣れない。そして雨が全然降らない。時間帯や地域によっては豪雨続きで、いろいろな被害が出ているのには心痛むし、どうして少しずつ分けてきてくれないの……。
アテックスは、アテックスルルドシリーズから、「ドライヘッドスパ マドロムーン AX-HX345」を9月1日に発売する。価格は9,900円。 医学博士監修の呼吸リズムを搭載し、水やオイルを使わず ...
パナソニックは、単身世帯や二人暮らしなど「小世帯」をターゲットとした、小型ながら上級機の機能を持つ付加価値の高い家電を提案すると発表。第1弾として「冷蔵庫」「電子レンジ」「コンパクトベーカリー」「ななめドラム洗濯乾燥機」「食器洗い乾燥機」「レイアウト ...
家電 Watchで紹介した商品の中から、Amazonで売れ筋のアイテムを月一でご紹介。今回は、災害時にも役立つ簡易トイレや、日常の掃除を楽にする高圧洗浄機など、2025年7月に人気だった ...
ドウシシャは、底が外れる水筒「ゴリラの底ヂカラ」を8月20日に発売する。ラインナップと価格は、容量320mlの「GRMB320」が2,750円。同450mlの「GRMB450」が2,970円。
食事写真を撮影するだけでカロリーや栄養バランスをAIが自動解析するスマートフォンアプリ。これまで同社デバイス購入者向けに限定配布されていたが、今回のリニューアルによって一般ユーザーも利用可能になった。体重管理・食事・睡眠・ストレス・活動量といった日常生活に直結する健康データをまとめてサポートし、毎日の習慣改善をラクに楽しく促すという。
ハイアールジャパンセールスは、リモコン付き瞬間式温水洗浄便座「JB-SR01A」を9月2日に発売する。価格はオープンで、市場想定価格は38,000円前後。 温水の使用時に必要な分だけ水を温める瞬間式の温水洗浄便座。トイレを使用していないときの待機電力を抑えることができるほか、お湯切れの心配がないため、二世帯・三世帯住宅など使用頻度が高い家庭でも、安心して使いやすくなっている。
ライオンは、衣料用洗剤「NANOX one(ナノックス ワン)」をフルリニューアルし、9月に発売する。「洗浄プラス」「ニオイ専用」「PRO」の3シリーズを用意し、容量は、「洗浄プラス」と「ニオイ専用」が本体大600g、つめかえ用(765g/1,080g/1530g)。PROシリーズは、本体大600g、つめかえ用(740g/1,010g/1,400g)、ワンパック(10g×6袋)も展開する。価格はオ ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results