News

京阪ホールディングス(HD)の平川良浩社長(63)は25日までに共同通信のインタビューに応じ、大阪府と大阪市が人工島・夢洲(大阪市此花区)への新たなアクセス鉄道に京阪中之島線の延伸案が優位と発表したことで「建設や運行の計画を検討する次のス… ...
政府は過疎地などで日常生活に不可欠なサービスを提供する拠点として、コンビニや郵便局に行政窓口を設置するモデル事業を検討していることが分かった。人口減少が進む中でも安心して暮らせる環境づくりを目指す。2026年度予算概算要求に地方創生関連経… ...
川崎市バス鷲ケ峰営業所で勤務していた技術職員の男性が同僚らによるパワーハラスメント行為を受け、うつ病を発症するなど休暇を余儀なくされたとして損害賠償を求めた訴訟があり、市は25日、横浜地裁の和解勧告に応じ、男性に解決金として700万円を支… ...
25日午後2時10分ごろ、横浜市戸塚区の小雀浄水場で、太陽光パネルから出火しているのを除草中の作業員が見つけ、市職員が119番通報した。太陽光パネル(縦約44センチ、横約98センチ)約10枚が焼損、けが人や市民給水への影響はなかった。市水… ...
相模鉄道は、相鉄本線の100周年やいずみ野線の50周年を来年に控え、歴代車両を外観にあしらったラッピング列車「SOTETSULINEHISTORYTRAIN」を9月1日から運行する。車体側面に開業以来の車両や駅舎、沿線行事などの写真を掲出… ...
太平洋戦争中に高座海軍工廠(しょう)(座間市など)で戦闘機製造に従事した「台湾少年工」に関する講演会が23日、相模原市南区の相武台公民館で開かれた。郷土史家の涌田佑さん(96)=同区=と同工廠に勤務していた目代貞子さん(96)=大和市=が… ...
鎌倉市内の質店に昨年9月、男2人が押し入った強盗致傷事件で、運転手役として強盗致傷や建造物侵入などの罪に問われた無職の男の被告(23)=横浜市港南区=の裁判員裁判初公判が25日、横浜地裁(寺澤真由美裁判長)であった。被告は「2人を車に乗せ… ...
川崎市は来年9月から、小児医療費助成の対象を18歳まで拡大し、一部負担金の500円も撤廃する。25日の定例会見で、福田紀彦市長が「他都市との均衡を図るということ。都市経営上の判断」と表明した。9月に開会する市議会定例会で、市条例の一部改正… ...
【リミニ共同】昨年ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の代表委員箕牧智之さん(83)らが25日、イタリア北部リミニで開催されたイベントで講演した。広島と長崎への原爆投下から今月で80年。箕牧さんは「人類は過ちから学… ...
大阪・関西万博の会場シンボル、大屋根リングで保存が検討されている2カ所のうち、大阪府と大阪市が北東部の約200メートル分に一本化する方向で調整していることが分かった。改修費は試算で最大76億円と判明。跡地の再開発事業者公募で、原形に近い形… ...
【エルサレム共同】イスラエル軍は25日、パレスチナ自治区ガザ南部ハンユニスにある南部最大のナセル病院を攻撃し、ガザ保健当局によると医療従事者や患者、報道関係者を含む20人が死亡した。現地からの報道によると、病院に無人機攻撃があり救助隊や報… ...
福岡県警は25日、酒気帯び運転したとして、道交法違反の疑いで北九州市職員の男を現行犯逮捕した。この日は福岡市で飲酒運転の車に追突されたRVに乗っていた子ども3人の死亡事故から19年に当たり、県内で追悼の催しが行われていた。