News

1 22日、横浜でカメラが捉えたのは「リス」。かわいく見えて、実は過去最多となっているマダニ感染症を拡大させる恐れも指摘されているんです。 横浜で“危険なリス”急増なぜ?
中国南部で行われた橋の解体工事。河川敷で見守る関係者を、まさかのハプニングが襲いました。  桂林市の川にかかる、こちらの橋。30年以上にわたって地元住民の暮らしを支えてきましたが、老朽化などで今月をもって取り壊されることに…。  アクシデントが起きたのは解体作業の終盤でした。  橋が一気に川に崩れ落ち、噴き上がる水しぶき。それが近くにいた工事関係者に降り注いだのです。  幸いけが人などは報告されて ...
旬を迎えたナシ。おいしいナシの選び方はどこを見ればいいか、ご存知ですか。  シャキッと瑞々しく、爽やかな甘みとシャリシャリ食感がたまらない、そんなナシですが、ここでクイズです。  おいしいナシの選び方「色」「形」「大きさ」どこを見れば良いのでしょうか。  教えてくれるのは、30年以上、野菜や果物を扱ってきた目利きのプロ。おなじみ「アキダイ」の秋葉社長。 アキダイ 秋葉弘道社長 「おいしいナシの選び ...
収穫直前のイチジク1000個が一夜にして盗まれました。 イチジク農家 西果樹園 西さん 「ずらーっと真っ赤に並んで楽しみにしてたんですけど、このケースで25ケースくらいの収穫を予定していた。1000個ぐらい、(被害は)15万円ぐらいですかね…人が作ったのを、人のものをとるというそのものが一番ですね、人間としていけない行為」  怒り心頭のイチジク農家。  今が旬の“イチジク”およそ1000個を一夜に ...
豪華寝台列車の予定されていたツアーが急きょ、運休になりました。  国内のどこを巡るか、時期や所要日数によってそれぞれコースが設定されている豪華寝台列車「トランスイート四季島」。  人気の旅…しかしJR東日本は21日、30日出発で1泊2日コースを予定していた「四季島」を運休すると発表しました。 JR東日本(ニュースリリースから) 「『四季島』の運行に必要なトレインクルーの確保ができず、運休することと ...