News

宇宙関連産業の集積と振興に連携して取り組もうと、県と相模原市、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、協定を結んだ。県庁で開かれた締結式には黒岩祐治知事、同市の本村賢太郎市長、同市に拠点を構えるJAXA宇宙科学研究所の藤本正樹所長が出席… ...
坂本堤弁護士=当時(33)=の一家がオウム真理教幹部らに殺害された事件を巡り、慰霊碑の維持管理を日弁連が主体で担うこととなり、「坂本弁護士と家族を救う全国弁護士の会(救う会)」事務局長の影山秀人弁護士(67)は22日、「時代も変わり、事件… ...
国連専門機関・国際農業開発基金(IFAD)のアルバロ・ラリオ総裁は21日「日本企業の技術協力がアフリカの小規模農家に与える恩恵は極めて大きい」として、日本にさらなる投資を呼びかけた。横浜市で開催中の第9回アフリカ開発会議(TICAD)に合… ...
相模原市教育委員会は21日、市立小学校の男性教諭(23)を減給1カ月(給与月額の10分の1)の懲戒処分とした。市教委によると、教諭は5月15日に小学3年生の学級トラブルの対応を巡り、教室内で児童が泣くほどの大きな声で男性校長(61)を怒鳴… ...
南スーダンのセマヤ・クンバ外相は21日、中国とは戦略的な協力関係にあり、自国の石油産業の「主要な投資パートナーだ」と述べた。隣国スーダンに中国が建設したパイプラインを通じ、石油を輸出していると語った。自国代表としてアフリカ開発会議(TIC… ...
ルワンダのヌドゥフンギレヘ外相は21日、横浜市で共同通信などのインタビューに応じ「日本はルワンダの社会や経済への変革を支援する重要なパートナーだ」と述べ、さらなる連携や協力の強化に意欲を示した。外相は20日に始まった第9回「アフリカ開発会… ...
南アフリカのラマポーザ大統領は21日、ロシアによるウクライナ侵攻を巡り「和平のためには、(当事者である)両国との対話を続けることが重要だ」と述べ、中立の立場を堅持すると強調した。横浜市で開かれた第9回アフリカ開発会議(TICAD)出席のた… ...
ナミビアのセルマ・アシパラムサビ国際関係貿易相(外相)が21日、横浜市で共同通信のインタビューに応じた。市場統合などを通じた経済成長を目指すアフリカにとって「現在の主要な課題は道路や鉄道、空路の連結性だ」と指摘し、インフラ整備に対する日本… ...
ケニアのウィリアム・ルト大統領は22日、日本との自由貿易協定(FTA)の早期締結に意欲を示した。両国間の輸出額は「ケニアの方が圧倒的に小さい」と述べ、貿易不均衡を是正する必要があるとした。横浜市で同日まで開かれた第9回アフリカ開発会議に合… ...
神戸市のマンションで女性が殺害された事件で、現場から逃走したとみられ、殺人容疑で逮捕された30代の男は22日夕、東京都内で発見され、警視庁が身柄を確保した。捜査関係者が明らかにした。
福島、山形両県で若者5人への自殺ほう助などの罪で起訴された福島市の無職岸波弘樹被告(36)を、栃木県警が県内10代少女への未成年者誘拐の疑いで書類送検した事件で、少女が事件を忘れたいと捜査継続を希望しなかったことが22日、捜査関係者への取… ...
西武が連敗を3で止めた。高橋は8回を4安打無失点の好投で、約1カ月ぶりの白星となる5勝目を挙げた。三回に古賀悠のソロ本塁打で先制し、四、七回に1点ずつ加え、最後は平良が締めた。ロッテは打線がつながらなかった。