News

【モスクワ共同】ロシアのラブロフ外相は22日、米NBCテレビのインタビューで、プーチン大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の会談は予定されていないと述べた。
栃木県立高校の教諭古口大輔容疑者(38)が校内で盗撮した疑いで逮捕された事件で、勤務先と前任校で計30台を超える小型カメラが見つかり、多くは女子トイレや更衣室の蛍光灯付近に取り付けられていたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。容疑者は設置をほ ...
2026年度予算の国土交通省の概算要求案が22日判明した。総額は25年度当初比1・19倍の7兆812億円。このうち公共事業関係費は6兆2820億円で、埼玉県八潮市の道路陥没事故を踏まえたインフラ老朽化対策などを加速する。防災や、公共交通機関が乏しい「 ...
Kis-My-Ft2の宮田俊哉、声優の花澤香菜が22日、都内で行われた、SNSで話題となった『おでかけ子ザメ』の劇場版アニメ『映画 おでかけ子ザメ とかいのおともだち』の公開初日舞台あいさつに登壇した。【集合カット】花澤香菜、潘めぐみら豪華声優が登場 ...
「週刊文春」は22日、公式Xを通じ、9月から表紙が変わると発表した。【画像】三浦春馬さん命日 スタッフXでメッセージ8月28日号の表紙画像を投稿し「『週刊文春』の表紙が9月から変わります」と伝えた。「48年続いた『週刊文春』の表紙が変わる!」の記事で ...
ケニアのウィリアム・ルト大統領は22日、日本との自由貿易協定(FTA)の早期締結に意欲を示した。両国間の輸出額は「ケニアの方が圧倒的に小さい」と述べ、貿易不均衡を是正する必要があるとした。横浜市で同日まで開かれた第9回アフリカ開発会議に合わせて来日し ...
南スーダンのセマヤ・クンバ外相は21日、中国とは戦略的な協力関係にあり、自国の石油産業の「主要な投資パートナーだ」と述べた。隣国スーダンに中国が建設したパイプラインを通じ、石油を輸出していると語った。自国代表としてアフリカ開発会議(TICAD)に出席 ...
南アフリカのラマポーザ大統領は21日、ロシアによるウクライナ侵攻を巡り「和平のためには、(当事者である)両国との対話を続けることが重要だ」と述べ、中立の立場を堅持すると強調した。横浜市で開かれた第9回アフリカ開発会議(TICAD)出席のため来日し、共 ...
公立中学校の運動部活動を地域のスポーツ団体などに委ねる地域展開(地域移行)で、スポーツ庁は地方自治体を対象とした相談・サポート窓口の設置やアドバイザーの派遣に乗り出す方針を固めた。態勢整備や指導者確保など課題が多く、自治体によって取り組みに差が出てお ...
斎藤元彦兵庫県知事を「殺す」などと脅す文言を県ホームページ(HP)に投稿したとして、神戸区検は22日、脅迫罪で長崎県壱岐市、無職中上勉さん(66)を略式起訴し、神戸簡裁は同日略式命令を出した。神戸地検が明らかにした。 起訴状によると5〜7月、県HPに ...
国連専門機関・国際農業開発基金(IFAD)のアルバロ・ラリオ総裁は21日「日本企業の技術協力がアフリカの小規模農家に与える恩恵は極めて大きい」として、日本にさらなる投資を呼びかけた。横浜市で開催中の第9回アフリカ開発会議(TICAD)に合わせて来日し ...
ナミビアのセルマ・アシパラムサビ国際関係貿易相(外相)が21日、横浜市で共同通信のインタビューに応じた。市場統合などを通じた経済成長を目指すアフリカにとって「現在の主要な課題は道路や鉄道、空路の連結性だ」と指摘し、インフラ整備に対する日本からのさらな ...